
The Karahafu Roof, Kuromon(Gate of the Inshu-Ikeda Residence), Ueno Park, Tokyo, Japan

Kuromon(Gate of the Inshu-Ikeda Residence) The Complete view, Ueno Park, Tokyo, Japan
鳥取藩池田家江戸上屋敷の正門。左右に番所を置いて入母屋造りの大屋根が架けられた長屋門は国持大名の形式。番所には唐破風の屋根が架けられています。もともとは丸の内大名小路にあったものが、明治25年に芝高輪台町に移築され、昭和29年には現在の場所に移築されたとのこと。
銭湯や歌舞伎座などの社交場の玄関として用いられた唐破風が大名屋敷の門では番人の詰所に使われてますが、同じモチーフでも黒門の方がいかめしく見えるのは気のせいですかね。