地下鉄出入口 投稿日時: 5月 27, 2010 投稿者: Kazuya Urakawa Kaminarimon , Tokyo , Japan 文字、分かるでしょうか? このグリルは和風の地下鉄出入口に設けられているもので、昭和初期とは思えない素晴らしいロゴデザインだと思います。浅草に行くことがあれば探してみてください。 この出入口は、日本二十六聖人殉教記念館や桃華楽堂を手掛けた建築家 今井兼次氏による設計です。
戸板返しさん、こんばんは。 これって何気なく見てると見過ごすんですよね。見れば見るほど惹かれてしまうデザインです。 デザイン的に有名な地下鉄出入口といえば、アールヌーボーの時代に建築家エクトール・ギマールによるパリの地下鉄駅が有名ですね。国内ではたしかにデザインで有名な駅はあまりないように思いますが、 最近の例では、表参道駅は数年前に今時の軽やかな鉄骨とガラスの出入口に改修してましたが、探せば他にも事例があるかもしれませんね。
こんばんは。
僕も、最初に教えてもらったときに感動しました。地下鉄の出入口って、日本の場合は、あまりデザイン的に、凝ったものが少ないですね。
戸板返しさん、こんばんは。
これって何気なく見てると見過ごすんですよね。見れば見るほど惹かれてしまうデザインです。
デザイン的に有名な地下鉄出入口といえば、アールヌーボーの時代に建築家エクトール・ギマールによるパリの地下鉄駅が有名ですね。国内ではたしかにデザインで有名な駅はあまりないように思いますが、
最近の例では、表参道駅は数年前に今時の軽やかな鉄骨とガラスの出入口に改修してましたが、探せば他にも事例があるかもしれませんね。